軽井沢の浅間三宿の暮らしと、保健休養地がわかる!!

軽井沢町資料館は昭和38年(1963)9月、軽井沢町大字長倉字清川所在の元大蔵大臣勝田主計氏の別荘を町が買い取り、旧中山道追分宿資料・古文書・茂沢南石堂遺跡出土品・各種民俗資料などを収蔵・展示する、「軽井沢町資料館」(旧館)として開設されました。

 昭和55年(1980)11月、「博物館法に準拠した国際親善文化観光都市にふさわしい資料館がほしい」との要望により現在の場所に新館を建設してオープンしました。現在、「軽井沢町歴史民俗資料館」という名称になっています。


PickupInfoピックアップインフォメーション

もっと見る

INFO基本情報

名称 軽井沢町歴史民俗資料館
(カルイザワマチレキシミンゾクシリョウカン)
電話 0267-42-6334
住所 〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2112-101 アクセス
開館時間 午前9時から午後5時まで(入館は4時30分まで)
休館日 毎週月曜日(祝日の場合は閉館。7/15日から10/31日までは無休)
冬期休業(11/16日から翌年3/31日まで)

※冬期休館中に見学希望の場合は、平日のみ、10人以上で受け付けています。 事前にご連絡下さい。
入館料 大人400円(団体300円) 子ども200円(団体150円) 
旧近衛文麿別荘(市村記念館)と共通。 団体は20人以上です。
※乳幼児は無料
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を保持する方とその介添者(1名)は手帳提示により無料となります。
公式URL https://www.town.karuizawa.lg.jp/www/contents/1001000000930/index.html

MAP&ACCESSアクセス

【最寄駅】
JR中軽井沢駅⇒1.7km(車4分)

【駅】
JR軽井沢駅⇒3.2km(車7分)
JR佐久平駅⇒18.3km(車29分)

【車】
上信越道軽井沢IC ⇒ 一般道14.2km(車20分)
上信越道佐久IC ⇒ 一般道15.8Km(車25分)

周辺のイベント

カテゴリー
  • 1.67 km

    ルート確認
    追分 お店の催し
    2024.04.20(土)~04.21(日)
    4月20日・21日に「ステンシル&バルトの手作りクラス」が開催されます。 ◆4/20 【バルトの手作り】(セト刺繍のキッチンクロスバッグ) 講習費:5,500円(材料費含む) カウント出来ないキッチンクロスにはるキャンバスを使って セト刺繍をし、両端を縫うだけで便利なバッグに 飾りボタンで持ち手を止めれば出来上がりです。赤色か青色のキッチンクロスをお選びください。 ◆4/21 【バルトの手作りソーイング】(圧縮ウールのジレ) 講習費:8,800円(材料費含む) 着丈 68cm 縫い代始末のいらない圧縮ウールで、簡単ソーイング ウール100%のしっかりした圧縮ウールで春先に活躍するジレです。
  • 1.67 km

    ルート確認
    中軽井沢 お店の催し
    2024.05.31(金)~06.01(土)
    自然素材を使ったバランスのよい食事がいただけるナチュラル&ワイルドなカフェ【Bi-GENE】が、「オーナのおしゃべり会」を開催。 ビジンの美人食 必須! 体に必要なもの・こと ■日時 :5月31日(金) ■料金:ランチとスイーツ・飲み物付き 6,000円(一日)13:30~ スイーツ・飲み物付き 4,500円(一日) 14:30~  両日通しは1,000円引き 定員6名 ■お申込み   ビジンの美人食 ヤバイ! 避けたいもの・こと ■日時:6月1日(土) ■料金:ランチとスイーツ・飲み物付き 6,000円(一日) 13:30~ スイーツ・飲み物付き 4,500円(一日)14:30~  両日通しは1,000円引き 定員6名  ■お申込み
  • 1.88 km

    ルート確認
    新軽井沢・南軽井沢 お店の催し
    2024.04.27(土)~06.02(日)
    カナダの女流作家、ルーシー・モード・モンゴメリ作の小説『赤毛のアン』。 日本で初めて『赤毛のアン』を訳した村岡花子は、軽井沢をよく訪れた文化人のひとり。『赤毛のアン』ゆかりの軽井沢で、本格的な「赤毛のアン」の展示が開催されます。 5/11には、NHK朝のテレビ小説「花子とアン」の作者・村岡恵理さんが、祖母・村岡花子や『赤毛のアン』についてお話するトークイベントが行われます。

このスポットを含む観光ルート

TEL:0267-42-6334